2014年6月
ろくろの体験授業 その後
先月、ろくろ体験をした「南木曽小学校 3年生」が一人一人感想を書いて担任の先生が一枚のパネルにして届けて下さいました。
どの子も一生懸命丁寧に書いてくれ、思いの伝わる文章でした。ドキドキしたこと、びっくりした事、うれしかった事など読んでいると、一人ひとりの表情が思い出されました。
自分の住んでいる町にも、こんな伝統工芸があることを知って、身近に感じてくれたらと思いました。
また、気軽に遊びに来て下さいね。
カネキン小椋製盆所 | 2014.06.22 14:58 | トラックバック(0)
loading...
ブログカテゴリ
月別アーカイブ
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年5月 (3)
- 2018年3月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (2)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (2)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (4)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (2)
- 2013年8月 (3)
- 2013年6月 (1)
- 2012年9月 (1)
- 2009年6月 (1)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
※赤字は休業日です

Loaing...
〒399-5302
長野県木曽郡南木曽吾妻4689-108
TEL:0264-58-2021
FAX:0264-58-2637
営業時間 8:00~17:00
定休日 無休